
仕事やら家やらの都合で、また今年の冬も潜れず仕舞でした。
暫くぶりの海のリハビリは、伊豆大島の定番ハナダイからというのが定石になりつつあります。
大好きなマダラさん~最近見に行ってないというので、あんまり期待してなかったけどバッチリでした^^。
小ぶりで良いサイズ、黄色いヤギの下がお気に入りなのかな。
好きなハナダイに好きな時に会いに行ける幸せ(笑)

暫く潜らないからと、機材のメンテナンスも怠りがちで、片方のダイコンはバッテリー切れ、
レギュはオクトがフリーフロー、アンクルウェイトはベルトか止め具がバカになってたのか、水中で紛失という体たらくでした。

反省しなくては~と思いつつも、マダラが見れたのでウカレてます。
【大関寿司】

この日の晩御飯は、新しいお寿司屋さんを開拓しようって事で『寿司処 大関』に行ってみました。

水槽からあげたばかりのトコブシとサザエがどーんと乗っててインパクト大な、地魚握りがめっさ美味しかった!
ちゃんとお品書きがついてくるのが嬉しい。

こっちは上寿司。
美味しいけど、お値段高めで、つまみのメニューがないので、普段使いには不向きかも、特別な日に行きたい感じのお店でした。